こんにちは!
キスジカンテンです(^^)
那須どうぶつ王国では何が見られるのか?クーポンでお得に楽しむ方法はあるのか?せっかくなのでお得に楽しみたいですよね(^^)
僕は旅行が好きで、休みのたびに日本各地に旅行をしておりこれまでに30以上の都道府県に行ってきました!そして動物も大好きで旅先に動物園や水族館があれば、ほぼ必ず訪れています!
この記事では栃木県那須町にある「那須どうぶつ王国」のチケットを安く買う方法や見どころなどをご紹介します。
- 那須高原の観光スポットを探している
- 子ども連れの家族も楽しめるスポットを知りたい
- 那須どうぶつ王国をお得に楽しみたい
結論としては下記となります
- チケットは『道の駅友愛の森』で買う!
- バードパフォーマンスは必見!
- 動物との距離が近い!
那須どうぶつ王国の魅力はかわいい動物たちを至近距離で見られることです!
那須どうぶつ王国は那須高原の観光施設の中でも割と奥地にあります。少し足を伸ばす必要があるのですが,とても楽しめましたので是非訪れてほしいです(^^)
那須どうぶつ王国へのアクセスと,チケットを安く買う方法についてご紹介しますので,ぜひ一読ください。
ぜひ最後までご覧いただき,ご参考になれば嬉しいです!よろしくお願いします(^^)
※この記事はプロモーションを含みます。また情報が古くなっている場合もありますので、最新情報は公式HP等でご確認ください。
訪れた日:2021年6月
アクセス
基本的にはナビで検索すれば県道305号線を通る道になると思いますが,305号線で行けば片道一車線の気持ちの良い高原道路ですのでドライブが楽しめます(^^)
那須グリーンラインからくる場合は,そのまま真っすぐ走って県道305号にぶつかってから左折する方が良いです!
那須グリーンライン(県道68号)から向かう道が案内される場合があります。(上のマップの左の経路)
那須どうぶつ王国には2000台規模の駐車場があり,料金は700円です。
那須どうぶつ王国のチケットを安く買う方法
那須どうぶつ王国の入国料金は現地で購入すると2400円なのですが,お得にチケットを購入する方法を一覧でご紹介します!
結論から言うと『道の駅友愛の森』で前売りチケットを買うのが最安です!一覧表の前に2つだけ注意点があります。
- 下記の価格は大人1名の料金です。
- 下記の表は2021年6月現在です。改訂される可能性もありますので,利用される際は各HPで再度調べてください。
購入先 | 価格 [円] | 割引券 [円] | リンク |
---|---|---|---|
現地 | 2400 | ー | 公式HP |
公式HP前売りチケット | 2300 | 100 | 公式HP |
アソビュー | 2300 | 100 | アソビューHP |
ジョルダンクーポン | 2300 | 100 | ジョルダンHP |
じゃらん | 2300 | 100 | じゃらんHP |
那須町観光協会 or 道の駅友愛の森 | 2000 | 400 | 観光協会HP |
公式HPでの前売り券やアソビュー,ジョルダン,じゃらん等のクーポンサイト等でも割引券は発売されておりますが,割引額は100円です。
割引額で最大なのは半額になる楽天公式グッズを提示することです。持っている方はそれが一番お得です!
でも楽天ファン以外はなかなか持ってないですよね(笑)
『道の駅 那須高原友愛の森』で前売り券を購入してから行きましょう!
前述のとおり『道の駅 那須高原友愛の森』で前売り券を購入してから,那須どうぶつ王国へ行きましょう!
東京方面からくる場合は,那須高原スマートICのひとつ手前の那須ICで高速を降ります。
『道の駅 那須高原友愛の森』に立ち寄ると所要時間は10分程度余計にかかってしまいます。
早めに出発してひとり400円安くチケットを購入できるのであれば,コスパはそんなに悪くないかと思います(^^)
那須どうぶつ王国の駐車場代は普通車700円なので,駐車場代を賄うことができました(^^)
道の駅 那須高原友愛の森
『道の駅 那須高原友愛の森』の下記写真の木目調の円錐の建物が観光案内所になっており,そこで前売り券を購入できます。
ここで購入する割引券は払い戻しができませんので,行くことが確定してから購入した方が良さそうです!
購入できる前売り券の代表的なスポットは下記です。
- 那須サファリパーク
- 那須ワールドモンキーパーク
- りんどう湖ファミリー牧場
他にも多数ありますので,ぜひ公式HPでご確認ください。
この道の駅から那須どうぶつ王国に向かう際は,先述の那須グリーンラインから山道に入らないように気を付けてください。
僕たちは那須どうぶつ王国に向かう前にこの道の駅で車中泊をしました!車中泊の様子は動画にまとめています(^^)
見どころ
- 主に草食動物や小型動物、鳥類などを飼育・展示しているのが特徴
- WETLANDにいるジャガーが唯一の猛獣
見られる動物と見られない動物を簡単に表にすると以下になります。(主観で主な動物のみピックアップしました)
見られる動物 | 見られない動物 |
---|---|
オオカミ ヤマネコ レッサーパンダ プレーリードッグ ミーアキャット 鳥類・猛禽類 ナマケモノ カピバラ カンガルー ペンギン アザラシ フタコブラクダ ジャガー トラ | イヌ・ネコキリン ライオン ヒョウ ゾウ カバ ワニ クマ | シマウマ
動物園で人気のゾウやキリン,ライオンなどの大型の動物はほとんどいません。
バードパフォーマンス
動物園や水族館に行くと動物のパフォーマンスをやっているところも多いですよね。
イルカやアシカ,シャチ等の水生生物のパフォーマンスは見たことがありましたが,鳥のパフォーマンスは初めてでした!
私は猛禽類が好きで絶対に見に行きたかったため,これをメインに訪れました(^^)
トレーナーのお姉さんはユーモアを交えながら鳥の生態などをわかりやすく説明してくれて,とても楽しました(^^)
僕が行った日はハクトウワシが足のねんざのためバードショーをお休みしていましたので,ハクトウワシが元気になったらまた見に行こうと思います(^^)
2022年11月に再訪
2022年11月に再度訪れた時には,ハクトウワシが元気に大空を飛ぶパフォーマンスを見ることが出来ました(^^)
ハクトウワシは翼を広げると約2mもあるそうで,真上を飛ぶと大迫力でした!
動物が近い!
王国タウンのアジアの森,WETLAND,熱帯の森は屋内施設に動物たちが放し飼いされているような感じです(^^)
アジアの森
アジアの森にはレッサーパンダが木の上にいて,僕が行ったタイミングではたまたまリンゴをあげていました!
器用にリンゴをつかんで頬張るレッサーパンダが間近で見ることができました(^^)
WETLAND
WETLANDはフラミンゴ等の鳥類が多く,ここの唯一の猛獣であるジャガーも見られました!
ここではワオキツネザルが通路の草をバクバク食べているところを間近で見られました(^^)
熱帯の森
熱帯の森はアカアシガメが通路に放されているので踏まないように注意が必要です。
またナマケモノも手を延ばせば触れる距離で観察することができました(^^)
一日中楽しめる!
僕が行った時の営業時間は10:00~16:00でしたが,開園から閉園までずっといられるくらい楽しめました!
費用総額
観光代金総額:7300円
- 入国料金:4000円
- 駐車場代:700円
- 昼食代(カフェマヌルヌマ):1800円
- その他(アイスや飲み物):800円
大人2人で楽しんで総額は7300円でした!
僕が訪れたときは平日でコロナの影響もあってか,空いている飲食店や売店は少なかったです。
王国ベーコン炭火焼きなどは食べられませんでしたが,また次回のお楽しみです(^^)
まとめ
以上,『那須どうぶつ王国』のチケットを安く買う方法や見どころのまとめでした。
- チケットは『道の駅友愛の森』で買う!
- バードパフォーマンスは必見!
- 動物との距離が近い!
開園から閉園までずっといられるくらい楽しめました!
営業時間は時期や日によって異なるので公式HPで確認してから訪れましょう!
『道の駅 那須高原友愛の森』は那須の観光施設のお得な前売り券が多く売っているので,他の施設に行くときにもまずは調べてみると良さそうです!
また,那須周辺の観光スポットについては下記記事にまとめています(^^)
那須高原から塩原温泉までは約1時間かかりますが,那須の温泉を足湯っで楽しむこともできます!
お時間がある方は塩原温泉まで足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。詳細については下記記事にまとめています。
旅行ガイドブックを電子書籍で読み放題
- 漫画も読みたい⇒るるぶが読み放題の「ブック放題」
- 趣味の雑誌や動画も見たい⇒まっぷるが読み放題の「クラブツーリズムパス」
“るるぶ”も”まっぷる”もどちらも旅行ガイドブックとして有名ですが,観光情報などの内容は大差がないので基本的には好みで選んで良いです。
2つのサービスはガイドブック以外のコンテンツが異なりますので,ご自分がより楽しめそうな方を選択するのがオススメ!
どちらも月額550円で初月無料!さらにクラブツーリズムパスは年額6000円でさらにお得です(^^)
それぞれのサービスの詳細は下記記事にまとめています。
電子書籍はスマホで確認できるので,旅行中の荷物が減ってとても快適です(^^)
ガイドブックも参考に、旅行を楽しみましょう(^^)
旅行の計画方法まとめ
- 旅行の計画方法を整理しました
- 旅行のための便利ツールを活用
- パックで予約がお得!
旅行のための便利ツールも多く紹介していますので、今まで何度も旅行した方でも新しい発見があるかと思います(^^)
詳細は下記記事にまとめています。
以上、参考になれば嬉しいです(^^)
この部分がもっと知りたい・この部分がわかりやすかった等,ご意見/ご質問/感想などがあれば気軽にコメント残していただけると嬉しいです。
ありがとうございました🌴
コメント